· 

無意識を最良のパートナーにするー行動パターンを知って暮らしに活かす/喜多見狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所

猛暑が続いていますね。
いかがお過ごしでしょうか?

今日は私たちが何げなく行動するきっかけとなる
「無意識」のお話です。

私たちは、何かをしたい!という時に
実は無意識が働いていることを知っていましたか?


意識的に考えていることは、5%以下、1から2%ともいわれていて意識というのは、無意識から生まれているとも考えられます。

ただ、この無意識は意識することが難しい。
典型的なのは、バイアスと呼ばれているもので
直感的に考えたり、感じていたり。
意識が動く前、すでに無意識に行動しているとされています。

この無意識。
「運動」を例にしてみます。

いくら本人が運動しなくてはと思っても
体を動かすのは疲れる、辛い、時間がない、と
無意識のプログラムが働いている限り動かないままとなり

逆にどこかで、気持ち良い、体力がついて疲れにくくなったなど。
無意識のプログラミングが出来上がると、
例え疲れていても、無意識がどんどん運動したい!動くと気持ち良い!という正の無意識サイクルができあがってきます。


この暑さで、運動したくない、涼しくなってから。とついつい動くことが億劫になっていませんか。

無意識の運動サイクルを身につけたい方に
涼しいヨガ会場でお待ちしています❤️

↓  ↓ ↓
・・・・
まずはここから

「朝ヨガベーシック」
7/31〔木)9時半ー1時間
8/28(木〕


✴︎夏の癒しを
リラックスヨガ&指ヨガヒーリング
8/19(火〕10時ー11時半
若干名様 ご案内可能です✨

お申し込み、お問い合わせは
こちら