感謝祭★撮影会 開催しました/喜多見 狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所
お知らせ · 03日 10月 2025
市内事業者PRプロジェクト、動画撮影会 おかげさまで無事に終了しました。 ここまで、25年、延べ3万人の方々の健康に寄り添わせていただいた中で、 今までお世話になった皆様 そして、通ってくださっている素敵な皆様の、いきいきした姿をもっと、多くの方へめぐらせたい!!!...

秋の薬膳 クッキングクラス開催しました!/喜多見 狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所
秋の薬膳 クッキングクラス🍳開催しました❣️ 事前開催、オンライン講座の学びを活かしてのクッキングタイム🍳 皆様と美味しく整い<楽しい時間がめぐりました🩵😊 長い長い暑さが過ぎ去り、季節は秋へ🍂 移り変わりる季節を知って 毎日の「食」身近な食材で、美味しく整うめぐる”薬膳” 雨や湿気☂️「湿邪」 10月後半には乾燥の邪気「燥邪」...

「もうがんばりすぎない」40代からのセルフラブ習慣:ヨガ哲学に学ぶ、自分を大切にする方法
ヨガと暮らしのお話 · 16日 9月 2025
子どもたちのこと、家族、仕事のこと。つい頑張りすぎてしまうこと、ありませんか? 私自身も思い起こせば、病院での仕事で全力投球。燃え尽き症候群を起こして退職。 その後、子育てを経験させてもらいながら ”手作りで、おいしいものを食べさせてあげたい、部屋も整えていたい!”と...

「秋の薬膳 オンライン」開催しました♡/ヨガ薬膳 リハビリ ヘルスケア研究所 saraflow
身近な食材で おいしく、整う、めぐる 【秋の薬膳講座】 オンラインクラス、始まりました! ・・・・・ 美味しいもの満載、秋🍐🌰🍂 つい、難しく感じてしまう 「薬膳」 その本質を、中国伝統医学の基からやさしく学び。 一つひとつの食材の持つ力をいただいて 美味しく、整えて、くらしにめぐらせて✨ 皆様からの鶴の一声から...

「白露」身近な食材で”おいしく・整う・めぐる” 薬膳とヨガ/喜多見狛江 ヨガ薬膳 リハビリ研究所 サラフロウ
二十四節気 【白露】 9月7日~9月22 日 今年の夏は、記録的な猛暑でしたね.。 日中の暑さはまだ残るものの、朝晩は少しずつ涼しくなり、虫の音と共に秋の気配が深まってきました。 夏の賑やかな高揚感から、心が落ち着きを取り戻す季節の変わり目。 一方で、朝晩の涼しさから寝つきが良くなる反面、体は乾燥や冷えの影響を受けやすくなります。...

台風・低気圧/気象病を知って心地よくめぐらす/喜多見 狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所
気象病とは? 台風や低気圧、気温の大きな変化、そして曇りや雨が続く日。こういった気候の変化が原因で体調が悪くなることを総称して 気象病と呼びます。 医学的には確立していませんが、推定1000万人以上いるとされる患者数を把握するため...

感謝祭!ヨガクラス無料ご招待&動画撮影に協力いただける方 募集します/喜多見 狛江 ヨガ薬膳 ヘルスケア研究所
お知らせ · 02日 9月 2025
こちらの募集は、おかげさまで満席🈵となりました。またのお越しをお待ちしております! ・・・ お世話になる皆様へ この度、市内外交流、活性プロジェクト 「PR動画作成プロジェクト」 に参加させていただくことになりました。 日頃の感謝を込めて、ご参加の方へは「無料」でのヨガ体験を。...

募集!ランチ&クッキング付き 季節の薬膳 ヘルスケア講座
お知らせ · 29日 8月 2025
~忙しい毎日を過ごすあなたへ~ 毎日の「食」から、おいしく体を整え めぐらせてみませんか? 今年の夏も暑かったですね! エアコンや冷たい飲み物で、知らず知らずのうちにからだは冷え、お疲れ気味ではないでしょうか。 東洋の考えでは、「ひとつ前の季節の養生を取り入れる」ことが健やかに過ごすコツとされています。...

手の不調、年だから仕方ないとあきらめていませんか?”メノポハンド”  /喜多見狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所 saraflow
更年期ケア · 22日 8月 2025
朝起きたら手がこわばっている 指先のしびれ ペットボトルのキャップが開けられない こんな経験ありませんか? 私自身も、40代になるころ。朝起きたら指が痛みだし いつの日にか、指が開かない、先端部の関節が晴れ上がり物が握れない,大好きなお菓子作りができなくなった時期がありました。 リウマチ?と思い検査を受けたりレントゲンをとっても異常なし。...

東洋的伝統文化 ”香り” 花の香りを日常に /喜多見狛江 ヨガ薬膳リハビリ ヘルスケア研究所 saraflow
暮らしのヒント · 20日 8月 2025
日本はかねてから、中国、朝鮮などの影響を受けてきましたが、その1つが仏教の伝来。 そして、香りの歴史をたどると、この仏教の伝来、飛鳥時代にさかのぼるそうです。 今日はその、香りの中で 「花」 西洋シャクナゲ、ロードデンドロン。 シャクナゲの一種であるロードデンドロン ヒマラヤの高地に自生するこの植物は...

さらに表示する