· 

女性達の「井戸端会議」が世界を創る/ヨガ 薬膳 リハビリ ヘルスケア研究所 サラフロウ

 

 

5月も終盤へ、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて今日のテーマは
~女性達の井戸端会議から 世界は創られていく~

忙しい現代を生きる私達。

 

 

時々目の前の事に追われ

移り変わる、身体の変調を見逃し

しんどいほどのカラダの苦痛を味わいながらも

 

・家族のため

・仕事のため、と

ついつい、自分のこころとカラダの声を見逃してしまうこともありませんか?

 

 

 自分のことに一生懸命だった20、30代から

育児、介護に追われる40~50代

 

 

 

・家の事を優先して、引きこもりがちになったり

・肉体面でも精神面でも。アップダウンにしんどくなったり

 

 

・・・・

 

想いだすのは、じっとしていなかった長男の乳幼児期。

 

 

人と会うのがしんどくて

こんなことを頼んで申し訳ない、という気持ちが募り

誰かに助けて、とお願いすることができなかった私が

最終的に、自分を癒すきっかけになったのは

外に出て、お日様を浴びる公園で出会った

ママさん達とご近所さんとのコミュニティーでした。

 

 

 

 

 

 

動き回る息子を追いかけながら、少しの時間でも

 

・共感してくれる場所があって

・ちょっとしたことを話せる人がそばにいてくれたことでした。

 

 

・・・・

 

話す事。想いを打ち明けていくことができるようになると

自分自身もどんどん、癒されてゆき

 

子供や家族に対しても

ゆったりと心を穏やかに過ごしていかれるようになっていた経験は

 

 毎日頑張っている自分をほめてあげよう!!!!

思えるようになりました。

 

 

 

 

・私なんて…

・大したことをしていません。。。

 

 

そう話される女性がいる中で

 

 

・ひとりの命を生み育み

・3食の食事の用意をし

・家族の健康管理を何気なく行い

・全体の流れをくみ取る

 

子供のいない選択/一人で人生を歩む選択

家族と共にいる選択をする女性達も

全てが、それぞれの人生の輝き。

 

 

 

・井戸端会議をして

・なにげない事で笑いあう

 

 

そんなゆる―くつながる女性達の話と笑顔の中に

これからの世界を創ってゆくヒントがあるのだと思っています。


 ヨガクラスに来てくれている方々も

「ここにきて、話すことで重たい荷物を下ろせています。ホッとします!」と、うれしい声をいただいています

 

沢山の女性の笑顔と 

いつも支えてくれている夫、や息子達

身近な男性方にも感謝の一日♡

 

 image

 

美味しいものをいただきながらの長ーいつぶやきでした。

 

 

・・・・・

 

あなたの元気が

周りの元気へと伝わっていく♡


ちょっと元気がない、と感じる方も
おしゃべりしながら、健康になりたいな~という方も
ヨガクラスで、皆様をお待ちしています。

↓  ↓  ↓
まずはここから。

★朝ヨガベーシック(木)@狛江会場
6月5.12、26 9:30~1時間

谷戸橋地区センター 和室