· 

祈りの音・言葉を唱えるマントラ~ヴェーディックチャンティング~

 

梅雨を通り越し、暑い日が続いていますね。
小暑の時期、皆様、いかがおすごしでしょうか。

 

さて、日常の音。

皆様どんな風に感じていますか?

 

 

鳥や川のせせらぎ

子どもたちが遊ぶ声

お料理の音

 

外側に聞こえる音もあれば

お腹が鳴る音、心臓や脈、、、。

 

身体から発せられる内側の音。

 

 

 

梅雨のジメジメの時期、重たい空気をあっという間に通り越してしまい

やってきた暑さが、目の前に来て、びっくりしていると感じている方

もしかしたら、ご自身の胸に手をあててみると、いつもより、心臓の鼓動が早く感じているかもしれません。

 

 


【ヴェーディックチャンティング:マントラ】

 

あるご縁から、マンツーマンで学ばせていただいているチャンティング。

先生の発する言葉、音程、聴こえる音に耳を澄ませ

同じように唱えてみる。

 

サンスクリット語で唱える美しく神聖な音、マントラは

決められたルールに沿って、正しく詠唱することで、その癒しの効果を最大に発揮すると言われています。

 

昨年お世話になった、シュタイナー音楽講座でも

音楽は自由なようでいて、その中に決められたルールに沿う事

つまり、物事の中庸、程よくを見極める事

 

特に発する前に、聴くこと

これが、何よりもの大切な事だと教えていただきました。

このマントラを唱える、という一つ一つの行為、言葉の響きも

丁寧に聴くことで、心の囚われから解放され

先生の唱えた音階を同じように発し、音の余韻を聴き感じてゆくこと。

この中に迷いや苦しみ、体のこわばりに気付き、自然と解放されていくプロセスを感じています。

 

 

 

 


以前のように、たくさんのことをしたり、沢山の食べ物を消化できなくなった今

それはもしかしたら

”多くのことは必要のないこと”と教えてくれているのかもしれません。

もし、あなたが今。
心と体がお腹いっぱいな状態だったら、どうぞ、一つ一つ荷物を軽くして

よりシンプルに生きていこうとするサインに目を向けてみてはいかがでしょうか。

 

今の心地よさ、に耳を傾けながら。

 

 

 

 

読んでくださった皆様へ

素晴らしい1日に。